複数の宛先へのメール配信を効率化するためのメール配信システムと、複数のチャネルにまたがりマーケティング活動を自動・効率化するためのMAツール。
どちらもメールマーケティングを行えるシステムになっていますが、それぞれ特徴やメリット・デメリットが異なっています。
今回はメール配信システムとMAツールの違いについてご紹介したいと思います。
メール配信システムについて
メール配信システムとはメールを複数の宛先へ一斉に送り、そのメールの開封や本文内のURLクリックといった読者の反応から効果測定を行えるシステムです。
特徴
・メールの自動配信
事前に作成したメールを指定した時間に送信することができます。
登録者全員に予め決められた時間に配信の予約を行える「予約配信メール」や、ユーザーの属性によって段階的にメールを送る「ステップメール」などがあります。
・HTMLメール/テキストメール
Webサイトのようにグラフィック化された「HTMLメール」だけでなく、テキストのみで構成される「テキストメール」も活用できます。
・メールに関する顧客の反応の効果測定
メール配信システムから送信したメールの開封率や、記載されたURLのクリック率などを測定することができます。
顧客がメールのどの部分に興味・関心があるかなどを確認することが可能です。
メリット
MAツールでももちろんメール配信は行えますが、多機能ゆえに操作が複雑な場合があります。
メール配信のみ行う場合は、メール配信に関する機能のみに絞られている方がシンプルで分かりやすいです。
メール配信に特化しているが故にシンプルな機能のメール配信システムは、多機能のMAツールよりも費用が割安な傾向にあるのも大きなメリットです。
デメリット
メール配信システムで実施できるのは、これまでに獲得したメールアドレスに対するマーケティング活動でしかありません。メール以外でのチャネルのリード管理はできないので、複数のチャネルにまたがったデジタルマーケティングの管理や自動効率化などはMAツールが適しています。
MAツールについて
MAとは、Marketing Automation(マーケティングオートメーション)の略で、主にインターネットを介したマーケティング施策を管理・自動化するツールです。
特徴
・リード管理
従業員がバラバラに持っていた名刺などを一元管理し、見込み客のデータベースを作り、管理することができます。
見込み客の行動履歴から関心の度合いを計り、顧客に応じた興味喚起を実施、より案件化に近い見込み客を自動で選出する機能があります。
・簡単なWebサイトページの作成
新しい見込み客を作るためにも、見込み客の中からより興味関心の高い客を選別するためにも、詳しい顧客情報を獲得するための入り口が必要になります。
MAツールには顧客情報を獲得するための入り口であるWebサイトページを作る機能があります。
この機能は、Webサイト構築の知識がない人でも、ツールを使ってお問い合わせフォームや資料請求ページ、簡単なランディングページなどを作ることができます。
・ユーザー行動履歴
MAツールでは、Webサイト上のユーザーの行動履歴を蓄積することで、ユーザーがどんな情報を求めているのかを浮き彫りにします。
・スコアリング
ユーザー行動履歴機能により蓄積されたアクセス行動履歴や配信メールへの反応に対し、自社への興味・関心の度合いを採点することができます。
メリット
MAツールは、マーケティング全般をおさえた多機能ツールであることが大きなメリットです。
お問い合わせフォームやランディングページなど、ユーザーとの最初の接点づくりも可能で、新規のリード獲得にもつながります。
メール配信に関しても、「ステップメールのシナリオ設定の自由度が高い」などの特徴がみられます。
デメリット
マーケティング業務を自動化できるMAツールですが、多機能ゆえに複雑なオペレーションが必要になってきます。また、MAツールで業務を自動化させるには、事前に設計し業務が滞りなく回るように準備する必要があります。そのため、導入後に仕事量が増える事もあります。
まとめ
シンプルで使いやすいメール配信システムを導入するか、複雑で導入と運用のハードルは高いがマーケティング全般を自動化できるMAツールにするかは、自社の方針や環境によって検討する必要があります。
それぞれの特徴やメリット・デメリットをきちんと把握し、自社に合ったシステムやツールを検討しましょう。