新潟県内(三条市・燕市・長岡市・新潟市等)の企業の皆様、ホームページ制作、Webコンサルティング、アクセス解析、SEO、キーワード広告等はお任せください。

0120-188-632 [営業時間] 9:00~18:00   [定休日} 土日祝

「ChatGPT」とは?使い方やできることについてご紹介

ブログ, 新着情報

ChatGPTは、対話形式でAIが人間の質問に回答するジェネレーティブAI(生成系AI)の一種です。2022年11月にリリースされて以降、急速に利用者が増え、多くのメディアで取り上げられています。
無料で利用できる革新的なサービスとして注目を集め、生成した文章の見事さや人間味のある回答がSNSなどで大きな話題となりました。
今回はそんなChatGPTの基本知識から活用方法について、改めてご紹介したいと思います。

ChatGPT(チャットGPT)とは?

ChatGPT(チャットGPT)とは、ユーザーが入力した質問に対して、まるで人間のように自然な対話形式でAIが答えるチャットサービスです。2022年11月に公開されて以来、回答精度の高さが話題となり、利用者が急増しています。
イーロン・マスク氏をはじめとした実業家たちが出資している人工知能の研究開発機関「OpenAI」により開発されました。

ChatGPTは、小説の自動生成やゲームでの会話を生成する用途で開発された、「GPT」という言語モデルがベースとなっており、与えられたテキストの指示に対して自然言語を生成します。インターネット上にある膨大な情報を学習し、複雑な語彙・表現も理解できるのが特徴です。

ChatGPTの使い方

ChatGPTはメールアドレスを登録すればだれでも無料で手軽に利用できます。
また、2023年5月にはChatGPT公式の日本版iOSアプリ、7月にはAndroid版のアプリがそれぞれリリースされ、PCブラウザはもちろん、スマートフォンアプリでも利用できるようになりました。

ChatGPTは基本無料で利用できますが、「ChatGPT Plus」という有料プランも存在します。
ChatGPT Plusとは「GPT-4」を搭載したChatGPTの最新モデルのことを指します。ChatGPT Plusは、無料版に搭載されているGPT-3.5と比較して遥かに性能が高く、「AIに対する認識を再び更新した」と多くの人々が評価しています。
GPT-4ではテキストのみではなく、画像とテキストが入力可能で、回答も高度な推論や複雑な指示の処理能力が強化されています。
また有料プランでは無料以上の機能を備えており、無料が混雑している時にも快適な応答を得られるなど、様々な優先機能が利用可能となっています。

ChatGPTで何ができるのか

ChatGPTは、インターネット上に存在する過去の情報を学習しています。
そのため、歴史的な出来事やプログラミング、数学などの知識が回答できます。また、小説の続きや台本の作成といった文章生成や、テキストの要約・翻訳も可能です。
そのほか、インターネット検索で調べられる内容全般について回答できます。
様々なことが可能なChatGPTでも、できないこと(苦手なこと)もあります。
できること・得意なことも含めてご紹介させていただきます。

ChatGPTでできること・得意なこと

・日常会話
・テキスト翻訳
・文章の要約
・テキストやコードの添削
・メール文作成
・企画書作成
・プレゼン資料のひな形作成
・プログラミング(マクロ、Python等のコード生成)
・表作成(関数作成)
・炎上リスクの判断

ChatGPTでできないこと・苦手なこと

・正確な事実のリサーチ
・正確な演算
・URLの参照
・直近のできごとに関する質問への回答
・デジタル化されていないアナログ情報

まとめ

ChatGPTは、膨大な量の情報を学習し、人間のように自然な対話ができるAIチャットサービスです。
ChatGPTのようなチャット形式で質問し、知りたい情報を得られるサービスが普及することで、従来のような検索エンジンを利用する人が減少すると予測されています。
近い将来、検索を取り巻く環境や広告をはじめとしたビジネス環境は、大きく様変わりしている可能性があります。今から情報収集を行い、いろいろな変化をいち早く確認し皆様にお伝えできるようにしていきたいと思います。